2025合格速報③

こんにちは。

ダーウィン丸岡校の石黒です。

 

さて、先週に私立高校と県立高校の推薦入試の合格発表がありました。

近年推薦入試で受験する生徒が増えている中で、Kさんもその1人でした。

 

Kさんの志望校は福井商業。

中3の夏までは自分の成績で志望校に合格できるのか知る機会がなく、丸岡校に来ました。

現状を確認すると数学は知識が足りているけど英語がかなり厳しい状態…。

そこから英語は復習が始まりました。

学力診断テストまでは3カ月しかなく、しかも本人は苦手意識が強い。

学力診断テストでは英語は平均点、全体的にはいい点数で終えました。

そして、推薦入試で受験する運びになりました。

 

推薦入試で受験することになって、英語を中心として受験勉強の手が止まりました。

Kさんは「推薦でだめだったら、もう福商には行けない!」と言っていました。

推薦入試のために力を注いでいたのだと思いますが、本音を言えば推薦でダメだった時に

一般入試でも受験できるように、準備は進めてほしかったですね。

推薦の結果は合格で、本人は大喜びをし安心していました。

 

 

Kさんへ

合格おめでとう!

数学は授業中に伝えた通り「ポテンシャルは・・・」です。

英語ではこれからまた苦労するので、今回の経験を活かして

少しでも早めに準備してください!

なんてったって積み上げの教科ですから。

 

 

ダーウィン丸岡校

石黒

前の記事

2025合格速報②